2017年05月22日
御嶽東面

2017年5月19日晴れ 中の湯まで自動車で上がれるようになったので御嶽へ、黒沢ルートからニノ池まで。雪は例年なみか少し多いくらい。単独。
6合目中の湯から15分くらい上がると雪が出てきて山スキーブーツで問題なし。7合目行場小屋周辺も雪多し。雪柔らかくアイゼン履かずにツボ足。


8合手前から上は普通にシール登高
8合あたりはハイマツが元気良くなってきているし、ヤブもうるさい。そこすぎるとどこでも歩ける。


8合コルでアイゼンに変更。ニノ池まで上がり、KAZUYAシュート入るつもりがエントリーにヤブが出ていてお隣の「おかわりルンゼ(仮称)」に移り一気に滑る。


驚いたことに行場小屋まで快適に滑ることができた。ニノ池稜線から行場小屋まで滑走30分で到着。まったくスキーってやつはねえ。


8合手前から上は普通にシール登高

8合あたりはハイマツが元気良くなってきているし、ヤブもうるさい。そこすぎるとどこでも歩ける。


8合コルでアイゼンに変更。ニノ池まで上がり、KAZUYAシュート入るつもりがエントリーにヤブが出ていてお隣の「おかわりルンゼ(仮称)」に移り一気に滑る。



驚いたことに行場小屋まで快適に滑ることができた。ニノ池稜線から行場小屋まで滑走30分で到着。まったくスキーってやつはねえ。

Posted by jotenki at 17:14│Comments(0)
│木曽御嶽山