ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年07月27日

蓮華岳赤石沢・山スキー


2018/05/29 扇沢〜針ノ木コル〜蓮華岳稜線〜赤石沢〜扇沢
詳細はこちら
  

Posted by jotenki at 11:42Comments(0)蓮華岳

2016年04月22日

赤石沢/後立山蓮華岳



2016/4/20 後立山蓮華岳赤石沢 行動時間 約7時間30分 高低差約1355m 扇沢~針ノ木雪渓~針ノ木峠~赤石沢エントリー2750m~針ノ木雪渓〜大沢小屋手前~扇沢   続きを読む

Posted by jotenki at 11:24Comments(0)蓮華岳

2015年04月24日

丸石沢〜蓮華岳稜線



立山入山で賑わう扇沢駅駐車場から蓮華岳方面をみるとよく目立つルンゼがあるがそこが丸石沢。まさにミニ穴毛谷でした。天候晴れ(前日ガス、前々日大雨)メンバー、よしむら、てらもと  続きを読む

Posted by jotenki at 00:28Comments(0)蓮華岳

2014年06月08日

蓮華岳大沢右俣



2014年5月28日 久々の水曜会で後立山連峰蓮華岳・大沢右俣へ。70代1名、60代3名、50代2名なれど標高差1400mをたんたんと登る先輩連中のタフさぶりは50代たじたじ。。  続きを読む

Posted by jotenki at 23:37Comments(0)蓮華岳

2011年06月09日

蓮華大沢右俣/登急狭石緑




針ノ木雪渓を上がって蓮華岳大沢右俣へ。高度差1400mをどんと登って、稜線からの槍穂から後立山からの大パノラマをずんと楽しんで、幅広急斜面をがんと滑って、狭いルンゼをショートターンでさくっと切り抜けて、落石をものともせず、新緑の林道へ下山というお腹いっぱいコース。パーティー8名(!)  続きを読む

Posted by jotenki at 23:32Comments(2)蓮華岳