ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月07日

立山〜御山谷のんびり

立山〜御山谷のんびり


雄山から下山後は吉例により、名古屋、富山ローカルのテレマークスキー仲間と立山館で宿泊、宴会。。二日目はそのうち5名で再び入山。メンバー:みつ、emimi、わたり、きんた、てらもと。
なんとG3、BDO1、ハンマーヘッド、NTN、TLTと5人ともすべてビンディングが違う。しかも一名(みつだけど)シール忘れて、アイゼン(笑)。天候は前日と同じ、下界は雨模様で山はガス抜けて青空。気温高め。一ノ越まで思い思いのラインで登り。鬼岳方面に登り返すつもりが、デブリがあり、のんびりと御山谷ピストンになった。昨日の若干の緊張とこの日ののんびりムードという緩急が楽しい。
ワールドカッパーわたり選手のNTN切れ切れ滑り、きんたの完璧なテレマーク、emimiの優雅なローテーション、みつさんの気の抜けた滑り(?)とそれぞれ大斜面を楽しむ。
立山〜御山谷のんびり


立山〜御山谷のんびり


雪は最高のザラメで板が走る走る。予想以上に快適だったので、ボトムの大岩まで滑り、大休憩。1時間の登り返しで一ノ越到着する頃には下界のガスが上がって来て、視界不良になるも、ブル道までの斜面も滑りやすく、ストップ雪もなし。立山館にもどってお風呂と水だしコーヒーをいただき、満足満足と帰路へ。
立山〜御山谷のんびり


立山〜御山谷のんびり






同じカテゴリー(立山)の記事画像
貸切春立山
立山初滑り2016/17シーズン
剱沢で昼寝
立山初滑り2014
立山お札返し2014
立山2013
同じカテゴリー(立山)の記事
 貸切春立山 (2017-05-26 16:20)
 立山初滑り2016/17シーズン (2016-12-02 21:53)
 剱沢で昼寝 (2016-05-24 22:20)
 立山初滑り2014 (2014-11-21 17:00)
 立山お札返し2014 (2014-05-31 00:26)
 立山2013 (2013-11-25 00:15)
この記事へのコメント
おそなりました、ありがとうございました。
ゆるい感じでよかったですねえ。ゆるすぎ?

自分は結果的にこれがラストでした。来シーズンは
マイアにもお邪魔させていただきたいと思います。
Posted by watari at 2010年06月19日 21:01
ども!
この次の週、乗鞍行ったけど、さらにゆるゆるでござんした。
来週、も一回やったなあ、って感じで終わりたいけど、、、
天気次第だなあ。。
来シーズンもよろしく!!
Posted by jotenki at 2010年06月19日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
立山〜御山谷のんびり
    コメント(2)