2013年11月25日
立山2013
23、24日と今シーズンの立山へ初滑りと山スキー安全祈願を雄山神社に行ってきた。
23日自分たちが上がっている時に大規模な雪崩で酷い事故があった。17日のサンクラストの上に降り続いた大雪、当日の晴天に高温と悪い条件が重なった。

もちろんリスクを0にするには入山しないことに決まっているが、今回は冷静な判断と観察ができて無事滑り初めができたと思う。その中でもより細かく反省すべき点を洗い出して今後の安全山スキーに生かしていきたいと思います。24日は入山自粛しました。

気温上昇で重めのパウダー、自重で切れる斜面が多いようだった。
我々は山崎カール中間部からしたで滑った。スキーヤーズライトは不安定だったので入らず。

怖いくらいの空の青さだった。。

もちろんリスクを0にするには入山しないことに決まっているが、今回は冷静な判断と観察ができて無事滑り初めができたと思う。その中でもより細かく反省すべき点を洗い出して今後の安全山スキーに生かしていきたいと思います。24日は入山自粛しました。
気温上昇で重めのパウダー、自重で切れる斜面が多いようだった。
我々は山崎カール中間部からしたで滑った。スキーヤーズライトは不安定だったので入らず。
怖いくらいの空の青さだった。。
Posted by jotenki at 00:15│Comments(0)
│立山