2009年11月30日
立山二回目

11/22、前日雪、風で富山側からのバス運休、そして一転晴れ。二シーズン悪天候で富山側から入山できなかった初冬の立山。今年はばっちりだ!photo by emimi

歩き出しからだらしなく笑顔がこぼれてしまいます。photo by emimi
雪は5日前に比べると50〜100センチアップ。雄山に合掌礼拝。
ベストショット、露出オーバー気味だけどさ。雪軽い、このれがこの時期の立山ヌーボーだな。

シュプールが美しい。ブッシュ、石踏まず。photo by emimi

自分のスキーできなかった初滑り分をとりかえせました。ひざパウ。
やっぱスキーはいいなあ。photo by emimi
満足です。これでシーズン始められました。
<覚え書き>ATスキーにリーシュコードは付けるべきか否か。。今回リーシュなしでATスキーヤーが転倒でリリース、板を雪にうもらせてしまい探すのに20分ほどかかった。雪崩でアンカーになることを考えるとつけないほうがよいのだが・・自分もATにはリスク考えるとリーシュしてないけれど、はたして、、、結局臨機応変となるしかないか・・
Posted by jotenki at 21:39│Comments(4)
│立山
この記事へのコメント
シュプールの画像 うまそうでつ(><)
にやけて顔緩み過ぎですよ(笑)
にやけて顔緩み過ぎですよ(笑)
Posted by YT at 2009年12月01日 21:56
やはり、立山はうらぎらない。
しかし、降らないなあ。
しかし、降らないなあ。
Posted by jotenki
at 2009年12月02日 07:05

背景がスッテキな写真を撮って下さって
どうもありがとうございます~。
いやぁ、ホントさっすが立山。
この時期、この場所に居る事ができるシアワセ。
感謝ですー。
どうもありがとうございます~。
いやぁ、ホントさっすが立山。
この時期、この場所に居る事ができるシアワセ。
感謝ですー。
Posted by くに at 2009年12月06日 20:19
なにか、角度があれですが(笑)。
ザックとウエアのカラーが絶妙。
絵になる滑り、かっちょよいです。
立山また春に!
ザックとウエアのカラーが絶妙。
絵になる滑り、かっちょよいです。
立山また春に!
Posted by jotenki
at 2009年12月07日 17:07
