2017年02月10日
親沢源頭

白馬乗鞍岳親沢源頭〜若栗〜黒川沢〜白馬乗鞍スキー場 行動時間6時間半。9人の大パーティ。
前日まで長野県全域で大雪。前日午後から回復傾向で雪崩リスクが高そうな上の大パーティーだったので、ご安全にを第一に。
白馬沢、白乗北面で自然発生雪崩を目撃した。

白乗から親沢源頭の予定を変更して白乗カットで直接源頭へ。


親沢源頭でピットチェックしたところ30センチに弱層。あとはしっかりしてた。雪は最上部のみウインドパックの手強いやつ、高度を下げると幸せなパウダー。



若栗登り返しあたりから雪になり、結果的に黒川沢のパウダーも残り最後まで良い雪だった。



ヨッシームービー
Taroムービー
白馬沢、白乗北面で自然発生雪崩を目撃した。

白乗から親沢源頭の予定を変更して白乗カットで直接源頭へ。


親沢源頭でピットチェックしたところ30センチに弱層。あとはしっかりしてた。雪は最上部のみウインドパックの手強いやつ、高度を下げると幸せなパウダー。



若栗登り返しあたりから雪になり、結果的に黒川沢のパウダーも残り最後まで良い雪だった。



ヨッシームービー
Taroムービー
Posted by jotenki at 22:33│Comments(0)
│白馬乗鞍岳